どうも、おときちです。
今日は気になるレトルト食品があったので通販で買ってきました。
ヤマムロから発売されている麻婆豆腐の素【陳麻婆豆腐】
本場の中国の四川省にある有名店から直輸入している商品だそうで、家でも本場の四川料理の味が楽しめるという事で話題になっている商品。
裏面はこんな感じ。
辛さの度合い[大辛]とあります、楽しみ。
ちなみにお値段は550円~で4食入り(1食50g)でコスパはなかなかいい感じですね。
早速作ってみる

これで1食(50g)分、これが4パック入っています、よくあるレトルト麻婆豆腐だとひき肉や豆腐が入っていたりしますが、こちらは具は入っていませんので豆腐とひき肉は用意しましょう。
好みでネギやニンニクの葉などあってもいいですね。

そして花椒(ホアジャオ)も4袋入っています、四川料理屋で食べる麻婆豆腐の特徴であるしびれるような辛さはこれが無いと絶対に再現できないので、こうして付属されているのはうれしいですね。
後、とろみをつける成分も入っていないので片栗粉も必須です、無ければ用意しましょう。

完成しました!
めっちゃうまそう。
見た目は最高においしそう、色も濃くて本場の雰囲気はかなり出ていますね。
ちなみに豆腐をさいの目に切ったりは面倒なので湯煎してそのままぶち込みました。
きになるお味は?

炊き立てのご飯を用意したら、熱いうちに食べちゃいましょう。
実際食べてみた感想ですが、正直めちゃくちゃうまい。
唐辛子の刺激的な辛さと花椒の痺れる辛さがかなり強烈、食べているうちに汗が大量に吹き出してきました。でも食べる手は止まらない、油もかなり浮いているんですがその油自体もすごく旨味があって最高でした。
本格的なお店で食べる麻婆豆腐の味にかなりちかい味です、何ならその辺の四川料理屋で食べるよりおいしいかもしれない。
ただそれだけ本格的な味なので、辛さは相当なものです、辛いのが苦手な方ではまず食べれないでしょうし、花椒の痺れるような辛さも人によっては苦手だったりするかもしれません。
あと結構油も多めです、まあ四川料理はそんなもんですが。
四川料理が好きな人にはそれがたまらないんですけどね、中毒性がすごい。
辛いのが好きな方には本当にオススメできる本格的な辛さでした。
麻婆豆腐以外の料理にも使えそう
この商品、ひき肉も豆腐も入っていないペースト状のソースなのでこれを使用して他の料理にも応用できると思います。
例えば麻婆茄子とか最高においしく作れると思いますよ。
後は回鍋肉なんかもかなりお手軽に作れるでしょうね、まさに万能調味料!
まとめ
今回は[ヤマムロ 陳麻婆豆腐]を紹介しました。
実は私が昔バイトしていた店が陳健民の弟子がやっている四川料理屋さんだったんですが、そこで食べていたまかないの四川料理の数々が本当に衝撃的なおいしさで、それ以来四川料理にハマっていて大好きなんですよね。
特に麻婆豆腐が好きでいろんな店で麻婆豆腐を食べているんですがまさかレトルト食品でここまでおいしい商品があるとは、盲点でした。
購入できる場所ですが、スーパーとかにも置いているという情報も聞いたことがあるんですが、私が探したところスーパー等では見つけることはできませんでした。
通販で手軽に買えるんで、気になった方はチェックしてみてくださいね。
[amazonjs asin=”B005PTQQQI” locale=”JP” title=”ヤマムロ 成都陳麻婆 陳麻婆豆腐調味料 50g 4袋”]
今現在テレビで紹介された影響で価格が高騰しているようです。この商品の適正な価格は550~650円程なので、1000円とかで売り出している業者からは買わないように注意してくださいね。
コメント