どうも、おときちです。
Amazonプライムビデオにて好評配信中のドキュメンタルのシーズン4の第4話「全てをさらけ出す闘い」が配信されました。
今回もかなりぶっ飛んだ内容で、文字通り全てをさらけ出した闘いを繰り広げていました。
前回までの感想はこちら
第4話 [全てをさらけ出す闘い]
はじめての脱落者が出たこともありもう後がない者も多数いる状態で、かなり緊張感が高まってきている今回の戦い。ですがそんな中でも膠着状態にはならず、全員がアグレッシブに攻めていて誰が脱落してもおかしくないような状態が続きます。
そして開始からほどなくして大悟のボケにより井戸田に初のイエローカードが渡されることに。
出典 Amazon ドキュメンタル
この必死の形相でのディフェンスでしたが、惜しくもアウト。残り時間も少なくなってくると判定も厳しくなってきますね。
ノブ、一人だけのゾンビタイム
続いての見どころは前回の次回予告でも少し映ったノブの一人だけのゾンビタイム。何か必死にやってスベってくれてもおもしろいし、どう転んでも面白くなりそうだったんで期待してみていました。
出典 Amazon ドキュメンタル
ここのネタは個人的にはかなり好みでした。
スベリ倒して変な空気になっておもしろくなるのを予想していたんですが、思いの外ネタもバカらしくて面白かったです。他の芸人のイジりもおもしろかった。
ですが、ここでは全員セーフ。
この絶対に誰も笑わない空間で一人でよくやったと讃えてあげたいですね。
ノブのゾンビタイムの後もクロちゃんやくっきー、皆がそれぞれ相手を笑わせるために動いていきます、今回のドキュメンタルはホントに実力が拮抗しているというか、全員がアグレッシブに攻めていて見ていて本当に飽きません。
そんな中でもなかなかカードは出ずに膠着状態が続きますが、個人的に面白かったシーンを抜粋します。
西澤のシュールなキャラクター第二弾
出典 Amazon ドキュメンタル
映画村の待ち時間に登場した設定、他の芸人たちのツッコミにも面白い返しを見せ、設定も面白い、最後の数人を巻き込んだ殺陣のシーンもバカらしくて好きです。
飯尾のまだ模索中のキャラ
出典 Amazon ドキュメンタル
突然この姿で登場し皆の悩み相談を始め出し、そのすべてをちゃんこで解決させようとする飯尾。こういうシュールなやつには弱いです。
この格好でちゃんこの話ばかりするくせに職業はアームレスリングの選手で900回以上引き分けてる設定はさすがに笑う。
この二つなんかはカードこそ出ませんでしたが、見ごたえがありました。
狂乱の宴が始まる
4話も半分以上過ぎたあたりでとうとう試合が動き出します。
きっかけは黒沢が用意したレオタードをフジモンに着させる事から悪夢は始まります。
黒沢の歌に合わせてフジモンがひたすらアドリブで踊りだします。フジモンからすればかなりの無茶ぶりに巻き込まれた形になり、同情すら覚える悲惨な状況ですが、フジモンはキレのある動きで何とか乗り切ろうとします。
…が、なかなか終わらない。
オチが無いのだ。
黒沢も後の事なんて考えずに始めたんでしょうが、可哀想なのはフジモン。終わりのない無限ループに陥りそうになり思わず
泣きながら助けを求めます。
ここの「助けて…助けて…」というフジモンの悲痛な叫びがめちゃおもしろい。
ただそんな状況でもカードは出ず、終わりのない地獄に見えたこの流れですが西澤が自分のネタの為に仮装して登場した事から少し流れが変わり、西澤もダンスに巻き込まれる事に。
そしてこのチャンスを見逃さず動いたのはくっきー、いつの間にか過去のゾンビタイムで衝撃を与えたテディベアで登場。もうこうなっては手が付けられません。
まさに狂気。
テディベアがとどめとなりとうとう大悟にカードが渡され、これにより累積三枚目のカードで大悟が退場することに。
ノブに続いて同じコンビの大悟が退場してしまいました、大悟も面白かっただけに悔やまれますが、コンビでのゾンビに期待しましょう。
ドキュメンタルと言えばチ〇コ
ドキュメンタルといえば毎回チ〇コが出てくるイメージですが、今回は第4話にしてようやく登場しました。
出したのは宮迫。とはいえ、ただのチ〇コではありませんでした。
画像ではわかりませんが、ギンギンにしてさらけ出してきました。
この緊張感の中で普通に勃たせるのは凡人には不可能でしょう、芸人宮迫の恐ろしさを感じましたね。
そしてこれにより飯尾にもとうとう3枚目のカードが出されることとなり退場に。
飯尾めっちゃ面白かったんで残念!
クロちゃんの弱点発覚!そして井戸田が史上最低の行動をとる。
クロちゃんがあまりにも笑わないので、何だったら笑うのか、ツボは何なんだという事を聞き出し一つ一つ検証していく流れの中、その事件は起こりました。
クロちゃん曰く下ネタ系に弱いらしく、人がキンタマを触られているのを見れば笑うかもしれないとの事。ちょっと何言ってるかわからないですが、検証してみることに。
ちなみに選ばれたのは井戸田、理由は単純に見てみたいからだそうです。
そして流れのまま宮迫にキンタマをいじられる井戸田、ここで井戸田が衝撃の行動を起こします。キンタマを触られている最中に突然放尿し始めたんです。
これには周りの人間も絶叫し、おそらく見ていた視聴者ももれなくドン引きした事だろうと思います。いや、オシッコしちゃダメだろ…
その後、井戸田のオシッコを掃除しているくっきーとクロちゃんのやり取りでまさかのクロちゃんがこの表情に
クロちゃんに初のカードが出されることとなりました。
思わず表情が緩んだクロちゃん「やっぱ俺下ネタ弱いわ~」と発言し自分でも弱点を認める形に。
難攻不落に見えたクロちゃんにも攻略の糸口が見えてきて、いよいよ勝敗がわからなくなってきたところで第4話は終了。まだまだ脱落者は3人のみなので、これからどうなるのか全く予想がつかない今までに無い大混戦となってきました。
現在のカード状況
- イエロー 井戸田 クロちゃん 西澤 宮迫 くっきー フジモン
- オレンジ 黒沢
次回以降はこちら
コメント