どうも、おときちです。
突然ですが室内アンテナという物をご存知でしょうか?
その名の通り室内に設置するタイプのテレビアンテナで、Amazon等でかなり格安(2000円程)で売られているものもあり、設置に関してもアンテナの工事など一切不要で一人で簡単に取り付けられるという優れモノです。
今回はそんな室内アンテナを実際に一切テレビが映らない我が家にて使ってみた所一応テレビが映ったのでご紹介します。
先に紹介しておくと、今回購入したアンテナはこちら
他にも同じような物はありましたが、値段の安さとレビューの多さでこれに決めました。
まずアンテナ購入に至った経緯について説明します。
先日引越しをしたんですが、その家に設置されていたテレビのアンテナが故障していた為に一切テレビが映らない状態だったんです。そこでどうにかできないか調べてみたところ、何と室内に簡単に設置できる室内アンテナなるものを発見したので購入することにいたしました。
引用 Amazon
こんな感じでこのアンテナ一枚でテレビが映るようです。
にわかには信じがたいのですが、2000円程の値段だったのでお試し感覚で購入。
購入したアンテナが届きました。実物はこんな感じ。
アンテナ本体とアンテナケーブル、真ん中の黒いのはアンテナブースター(増幅器)です。
このアンテナ、見てわかるように
薄い!ペラッペラです。
下敷きみたいにボヨンボヨン鳴るし、ホントにこんなものでテレビが映るとはとても信じられません。ただのおもちゃにしか見えないし…
設置方法も付属されている両面テープで壁などに貼り付けるといったもので、本当に簡単ではあるのですが、いかんせん映るのかどうか疑わしいところ。
とりあえずテレビにアンテナを接続して電波が良好なところを探ってみることに
電波の状態はテレビのアンテナ設定の画面で各チャンネルの受信の強度を確認しながら行います。
そして見ての通りですがこのアンテナ、しっかりテレビが映ります!
まあ実際映ってくれなきゃ詐欺じゃねーかって話なんですけど、値段も安かったのでそこまで期待していなかった為、この結果は万々歳です。
その後もより電波を受信できる場所やアンテナの角度を調整し、結果的に窓に貼り付けて使用する事にしました。
今回は室内アンテナについて紹介しました。
今は設置してから一週間程たちますが、設置当初より電波も安定してきています。
私の家ではきれいに映りましたが、当然地域によってはこのアンテナを使っても電波が入りにくい所というのは出てくると思います。ですがAmazonのレビューを見ていても映るという意見がほとんどですし、ダメだったとしても2000円程度の出費で済みますので自宅でセカンドテレビの設置など検討されている方にはかなりおススメできる商品だと言えますね。
コメント